毎年この時期に、地域の子供会が主催して、どんど焼きが
開かれます。どんど焼きとは、ワラや杉の葉などを積み上げ、
門松や注連縄など持ち寄り燃やし、その火で餅を焼いて食べ
無病息災を祈る伝承行事です。
年々参加する子供達も減ってきているようで、少し寂しさも
感じますが、伝統は受け継いでいきたいですね。
寒い中ご苦労様でした。

開かれます。どんど焼きとは、ワラや杉の葉などを積み上げ、
門松や注連縄など持ち寄り燃やし、その火で餅を焼いて食べ
無病息災を祈る伝承行事です。
年々参加する子供達も減ってきているようで、少し寂しさも
感じますが、伝統は受け継いでいきたいですね。
寒い中ご苦労様でした。

| ホーム |